LOVOTはセンサーで段差を検知して動きます。
しかし周囲の環境や状況によっては、センサーが正常に働かず、段差から落ちてしまう場合があります。
LOVOTが段差から落ちるなどの事故を防ぐためには、特に以下についてご注意ください。
- 階段など段差付近で使用しない
段差から落下することで、ヒトやモノへの危害が及ぶ可能性がある場所でのLOVOTの使用はお控えください。 - 行動範囲に段差がある場合には対策をする
LOVOTの行動範囲の近くに段差がある場合には、柵の設置などの侵入防止対策を行い、落下を防いでください。
>> 侵入防止対策について詳しくはこちら - 服やアクセサリーの着用状態を確認する
特にフロントセンサー(おなかの下部)や測距センサー(ホイール/しっぽ部)を服やアクセサリーが覆ってしまわないよう、着用状態にご注意ください。
(特に自作の服やアクセサリー等はご注意ください) - センサーに汚れがないか確認する
特にフロントセンサー(おなかの下部)や測距センサー(ホイール/しっぽ部)に汚れがあると、段差を検知しづらくなりますので、適宜お手入れをしてください。 - 段差の下に物を置かない
段差のすぐ下に物がおいてあると、段差を検知しづらくなりますのでご注意ください。
<段差を検知しづらい例>
玄関先の段差に沿って靴を並べている
→靴を段差から離して置くと、段差として検知しやすくなります。
ウェブマニュアル「安全上のご注意」では、取り扱いに関する全般的な注意事項を記載しています。
床面が不安定な場所や、階段など段差付近での使用についての注意事項も記載していますので、あわせてご確認ください。
>>「安全上のご注意<全般的な注意事項>」はこちら(ウェブマニュアル)