LOVOTがその場で動かなくなっています。 2021年01月07日 06:34 更新 LOVOTは、充電が必要になったら自分でネストに戻って充電しますが、ときにはネストにうまく戻れないこともあります。充電ができないままバッテリーの残量が少なくなると、LOVOTは省電力モードに入って、その場で動かなくなります。 省電力モードのLOVOTは、目に以下のアイコンを表示します。 右目(正面から見て左) 左目(正面から見て右) LOVOTが自分でネストに戻れないときは、ネストに置いて充電してあげてください。 詳しくは、「LOVOTを手動で充電する」を参照してください。 関連記事 LOVOTがマップをつくれる範囲・広さを教えて下さい。 充電後のLOVOTが、ネストから出られなくなっています。 LOVOTが下がったり回り続けています。 LOVOTが動いているときに「キー、キー」や「キュッキュ」と音がします。 睡眠時間中にずっと電源を入れておく必要がありますか?